ファイナンシャルプランナー試験

ファイナンシャルプランナー試験

ファイナンシャルプランナー,FP,試験,申込手順

ファイナンシャルプランナー試験は、1・5・9月に行われますが、1級の資格試験の日程は1・9月に行われています。ファイナンシャルプランナー試験は、学科試験実技試験に分かれていて、両方合格することで資格が得られます。ただし、片方だけの合格でも一部合格として、翌々年まで試験免除を受けられます。

 

ファイナンシャルプランナー試験は、金財、日本FP協会の両機関で実施されますが、受験手数料が異なりますので注意しましょう。ファイナンシャルプランナー試験を金財で受けた場合、3級学科・実技ともに各3,000円2級学科で4,200円、2級実技で4,500円1級学科で8,900円、1級実技で25,000円です。

 

ファイナンシャルプランナー試験を日本FP協会で受けた場合、だいたい同じですが、1級の資格試験に関しては、実技が20,000円と少しだけ安くなっています。ただし、学科試験は金財が実施しているので、受験する前には十分注意しましょう。

 

ファイナンシャルプランナー学科試験は、マークシート方式で3級は○×式・三答択一式で60問、2級は四答択一式60問、1級は基礎四答択一式50問と応用記述式5題となっています。ファイナンシャルプランナー実技試験は、筆記試験で3級・2級は事例形式5題、1級は口頭試問形式で行われます。試験範囲については、試験機関サイトでチェックしてくださいね。

 

スポンサード リンク


ファイナンシャルプランナー試験の申込手順

ファイナンシャルプランナー,FP,試験,申込手順

ファイナンシャルプランナー試験のインターネット申込手順は、まず「金財」または「日本FP協会」のサイトへアクセスします。次に、ファイナンシャルプランナー試験のインターネット申込に必要な項目を入力し、払い込みに利用するコンビニを選択します。

 

すると、ファイナンシャルプランナー試験の申込は、仮申請完了となりメールが送られてきます。ファイナンシャルプランナー試験のインターネット申込で選択したコンビニで、試験手数料を支払った後、メールが届きますので受験申請完了となります。

 

あとは、受験票が届くのを待つのみで、簡単ですね。ファイナンシャルプランナー試験の郵便申込手順は、まず受験申請書を手に入れ必要項目を記入します。

 

ファイナンシャルプランナー試験申込の前に、受験手数料を指定振込先に振込、振込金受取書または利用明細(コピー可)を同封して、簡単書留で送付します。振込んだだけでは受験資格を得られませんので、郵便申込の時は記入漏れや同封し忘れに注意しましょう。ファイナンシャルプランナーの郵便申込の際、試験機関を間違えないように送付しましょうね。

 

スポンサード リンク